1. HOME
  2. Seminars / Events
  3. 満席:オンライン研修のための講師養成講座 6月5日(金)-7日(日)

満席:オンライン研修のための講師養成講座 6月5日(金)-7日(日)

オンライン研修のための講師養成講座 ~オンライン研修で参加者を巻き込むスキルを学ぶ~

これまで対面で行ってきた研修を、急遽オンライン化することになった方も多いことでしょう。緊急性が高かったので、試行錯誤で乗り越えた方も多かったことと思います。

今後、もし長期化した場合には、オンラインへの切り替えは継続します。また、集合研修が行える状況が戻ったとしても、以前と同じ状況に戻る可能性ももちろんありますが、これを機にオンラインと対面の融合(ブレンディッドラーニング)へとシフトしていく可能性も高いでしょう。

  • ● オンラインって相手の反応が見えにくくて、やりにくい!
  • 「内職」しやすい環境にある人をどう巻き込んだらいいの?
  • ● 講義とブレイクアウトのディスカッションばかりで、飽きる!

などの課題を感じていませんか?

今後もオンライン研修は継続するであろうという前提で、オンライン研修の効果を高める方法を学びませんか?対面で行う研修とオンライン研修は何が違うのか、どうデザインし、準備すればいいのか、オンラインで参加者を巻き込むにはどうすればいいのか・・・ ボブ・パイクの参加者主体の手法をオンラインで活用するスキルを学んでいただけるオンラインワークショップです。

 目的

オンライン研修にボブ・パイクの「参加者主体の研修手法」の主要なコンセプトを取り入れ、参加者を巻き込んで効果的な研修を行うことができるようになる

 こんな方に

  • オンライン研修の講師をする・している方
  • オンラインの研修で、参加者を巻き込むスキルを学びたい方
  • 集合研修をオンラインに切り替える必要のある講師の方、人材開発ご担当者様
  • オンライン研修の効果を、集合研修と同じレベルに高めたい方

 オンライン研修のための講師養成講座のねらい

  • ボブ・パイクの参加者主体の研修手法の、オンライン研修での活用を体験する
  • 参加者を巻き込むためのCORE(クロージング、オープニング、リビジット、エナジャイザー)のオンラインでの活用方法を検討する
  • オンライン研修をデザインするインストラクショナルデザインの方法を学ぶ。また、デザインテンプレートを活用し、自身の研修への応用を検討する
  • 投票、チャット、ホワイトボードなどの機能を使って参加者を巻き込む手法を体験し、自身の研修への活用方法を見つける

 内容

1.オンライン研修の基本

  • 集合研修とオンライン研修の違い
  • オンライン研修を行う講師に必要なスキル
  • チャット、ホワイトボードなどの基本機能の活用方法

2.参加者主体の研修理論・手法のオンラン研修での活用と実践

  • CORE(クロージング、オープニング、リビジット、エナジャイザー)を活用して参加者を巻き込む方法
  • 参加者主体の研修理論と手法のオンラインでの活用
  • インストラクショナルデザインの基本理論とテンプレート

3.オンライン研修で参加者を巻き込む方法

  • オンライン研修で参加者を巻き込むための73のアイデア
  • スライドや配付資料作成のポイント

4.オンライン研修でのファシリテーションのポイント

  • 様々な参加者を効果的にファシリテーションするためのコツ
  • オンライン上でファシリテーションを行う際に気を付けること
  • アクティビティの説明の仕方のポイント

過去の参加者の声 はこちら

 

日 時: 2020年6月5日(金)~7日(日) いずれも 9:00 ~ 12:00 満席
2020年6月10日(水)~12日(金) いずれも 9:00 ~ 12:00 満席
2020年6月19日(金)~21日(日) いずれも 9:00 ~ 12:00 満席
2020年6月26日(金)~28日(日) いずれも 9:00 ~ 12:00 満席
2020年7月13日(月)~15日(水)  いずれも 9:00 ~ 12:00 満席
2020年7月30日(木)~8月1日(土)  いずれも 9:00 ~ 12:00
2020年8月6日(木)~8月8日(土)  いずれも 9:00 ~ 12:00
2020年8月24日(月)~26日(水)  いずれも 9:00 ~ 12:00
講 師: ダイナミックヒューマンキャピタル株式会社 代表取締役 中村文子
参加人数: 16名まで
参加費用: 通常 99,000円 → 【緊急支援 特別価格 20%オフ】79,200円(税込み)
使用プラットフォーム: ZOOM
必要な準備: 安定したインターネット接続、インターネット接続されているPC、
マイク機能とウェブカメラ(PCに内蔵されているもので可)

*6月~8月は緊急支援として、通常価格の20%オフでご提供します。
*9月以降は通常価格となります。
*6名以上の場合、企業内開催も承ります。詳細はお問合せくださいませ。

    ※ 必須入力

    氏名

    ローマ字


    例)Ayako Nakamura

    会社名

    部署

    役職

    メールアドレス

    郵便番号

    -

    住所


    なお、ワークショップで使用するテキストを事前に郵送いたします。
    こちらには、テキストを受け取りたい住所を正確にご記載ください。

    電話番号

    --

    参加費用 ご参加される日程にチェックをお願いします。

    お支払いについて

    ご希望のお支払い方法を下記より1つお選びください。

    お申し込みいただきましたら、自動返信にてお申込み内容のご確認をお送りしております。

    ご請求書(PDF)をご希望の方には、追って担当者よりお送りいたします。

    クレジットカード(Paypal)によるお支払いをご希望の方には、お支払いいただくためのリンクなどのご案内を改めてお送りいたします。

    内容をご確認の上、お手続きいただきますようお願いいたします。  

    お支払い方法

    請求書不要 銀行振り込み請求書(PDF)希望 銀行振り込みクレジットカード(Paypal)

    その他、何かございましたらご自由にご記入ください。(500文字内)

    コメント欄(500文字内)

    下記、【お支払いとキャンセルについて】の内容について確認し、その内容を了承します。

    下記の「送信」ボタンを一度押すとデータが送信されます。いまいちど内容をご確認の上、送信ボタンを押してください。


    参加申し込みをいただいた方には、自動返信でお振込みのご案内をお送りいたします。

    【お支払いとキャンセルについて】

    1. お振込みはワークショップ開催2週間前までにお願いいたします。お振込みの確認が取れ次第、確認のご連絡を差し上げます。なお、何らかのご事情でお振り込みが期日より遅くなる場合には、事前にその旨をお知らせください。
    2. 参加証はワークショップ開催の2週間前にお送りいたします。
    3. 振り込み手数料はご負担願います。
    4. 参加費用にはテキスト代(事前郵送)が含まれます。
    5. 参加申し込みをキャンセルされる場合には、開催の2週間前までに書面あるいはE-mailでご連絡いただければ、手数料5,000円を差し引いた額を払い戻しいたします。2週間前から前日までのご連絡は、キャンセル料50%を差し引いて払い戻しいたします。当日ご欠席の場合、払い戻しはいたしかねますので、ご了承ください。
      なお、日程の変更のご依頼については2週間前までであれば、空きがある限り承ります。2週間前から前日までのご連絡の場合は、手数料5,000円にて承ります。
    6. 主催者側のやむを得ない事情により、セミナーの内容、日程、場所などの変更、または中止とさせていただく場合があります。ご了承ください。
    7. ご参加者側のインターネット接続や機器の不具合により、参加に支障が生じた場合には、参加費の払い戻しはいたしかねます。別の開催日で2週間前になって空きがある場合には、再度ご参加いただけます。

    ご記入いただいた個人情報の利用目的は次の通りです。
    (プライバシーポリシーはこちら)

    • お問い合わせへの対応
    • ワークショップお申し込み受付業務(ご参加にあたってのご案内など)
    • ワークショップ当日のアクティビティへの活用
    • ワークショップ当日のプロデューサー業務担当者(外部委託の可能性あり)への共有
    • 当社のサービスに関する情報やメルマガのお届け

    今後の講座

    今後の講座 | 参加者主体のオンライン研修~講師養成講座~