1. HOME
  2. ブログ
  3. Comfortable Zone (慣れた、ラクな状況)

Comfortable Zone (慣れた、ラクな状況)

Comfortable zone という言葉があります。

Comfortable は「居心地が良い」と訳されることが多いですが、Comfortable zone という表現は、慣れている業務や状況、あまり気を使わなくてよく居心地の良い人間関係、楽勝な仕事、などを指します。

ストレスがなくて良いのですが、一方で、ずっと Comfortable zone だけに留まっていると、成長もありません。新しい仕事へのチャレンジ、新規ビジネスの立ち上げ、新たな環境に身を投じる、など、成長につながりそうなことは、 Comfortable zone から踏み出す必要があるのです。

私にとって、カフェというビジネスを始め、運営していくこと、は、Comfotable zone から出ることだったと実感した日がありました。

マーケティング専門家であり料理人であるMIさんが富山に戻り、私のワンオペが始まって1か月くらいが経過したある日、ランチの予約が2組ありました。特にトラブルもなく、スムーズに終えられたように思います。

そしてランチのオペレーションの後、14時からは「ペット食育入門講座」を予定していました。犬の手作りごはんに関する2時間半のセミナーで、私が講師です。ランチの片づけをし、PCとプロジェクターを設定し、テキストをテーブルに配し、と準備を進めました。そして、この写真の道具、クリッカーを手にした瞬間に、ふと感じました。

「あ、これ!これだ・・・!」

私にとっては、包丁、まな板、お皿、グラス、というキッチンで使う道具より、このクリッカーの方が、ずっとずっとずっとずーーーっと、手に馴染みがありました。これを手にした瞬間に、それを体中でそれを感じたわけです。これがつまり私にとっては Comfortable zone だったんだ、と。それはそうですよね。かれこれ30年以上、研修、人材開発に携わっているので!その時、手にしたクリッカーを、愛しくさえ感じました。

とはいえ、思わぬ共通点も感じたりもしています。それは対人スキルです。

MIさんが富山に戻って、私が初のワンオペの日のことです。カフェのラストオーダー間際の時間に、3組6名+わんこのお客様が、ほぼ同時に来店されたのです。カフェご利用のお客様が4名、お買い物のお客様が2名でした。

「え?何?3組??まじで??私、今日が初めてのワンオペなのに??」と内心とても焦りました。しかも簡単な飲み物だけではなく、デザートや軽食のご注文・・・。

とにかく夢中でご注文とお買い物に対応したのですが、その際、意識していたのは、
●笑顔で!内心焦っていることは、顔には出さない!
●今日が初めてのワンオペだとはバレないようにする!

まぁ、接客業のごくごく「基本のキ」、当たり前のことですね・・・。ですが、これは、研修講師にも当てはまることです。講師が「緊張している」「時間が押していて焦っている」「今日が講師デビュー」などということは、顔に出さないようにすること、そして、言わない方が良いことです。

何とかその場を切り抜け、皆様がお帰りになって、冷静になったときに頭に浮かんだことがありました。それは、対人スキルという観点から考えると、研修中も同じことをしている、ということでした。

抽象化すると、以下のようなことが浮かびました。

●今どなた・どのグループに介入すべきか、今は介入しなくて良い人・グループはどこか
●手持ち無沙汰な人・グループが出ないように、何をどのタイミングでどう提供するか
●終わりまでのプロセスを見据え、優先順位を決め、提供すべき情報・サービスの内容とタイミングを見定めて行動する

研修中も、複数のグループがあり、各グループに複数の方がいます。限られた時間の中でゴールに到達できるよう、ファシリテーションを行います。カフェで3組6名様のお話を伺い、ご注文に対応し、お客様との対話をしながらすごした時間には、研修中の講師と参加者との関わり方と共通点がありました。

もちろん、接客、カフェのオペレーションの観点からは、まだまだ未熟、どころか初心者なので、わかったようなことを言うのは控えますが、そんな思わぬ共通点を発見し、面白い体験ができたと感じた午後でした。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

Features ~主なご支援内容~

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

最新の記事

月を選択